ネット上で誹謗中傷された場合の措置

インターネット上のトラブルというのはネットの普及と比例するかのように近年増加しており、悪質なものに対してはようやく及び腰ながら行政や警察も対応に乗り出すようになりました。

ネット上のトラブルの筆頭に誹謗中傷があります。
この誹謗中傷被害は何も個人に限定された問題ではなく、法人もターゲットにされることが度々あります。
事実無根の誹謗中傷の書き込みのせいで、会社の評判、売上や、取引先、果ては株価などに大きな悪影響を及ぼす事も今のネット依存の世の中の場合可能性として十分あり得るのです。
もし万が一事実無根の誹謗中傷をされた時、わたしたちはどのような対応を取るべきなのでしょうか。
たかがネット上の話だと放置することが出来ればいいのでしょうが、前述した通りネットの情報は時には世論すら動かす大きな力があります。
誹謗中傷のせいで実害が出る事も多く、その対処の方法は知っておいた方がいいでしょう。
まずは問題のある書き込みのURLを特定し、管理元へ削除依頼を出しましょう。
サイトや掲示板の場合管理者が特定しにくい場合も多々あります。
その場合はプロバイダーへ削除要請を出す事になります。
大半はメールで連絡できるようになっており、該当の書き込みのURLと掲載されている情報、侵害されている権利などを簡潔に明記し送信しましょう。
その際の注意事項としては必要以上にコチラ側の情報を晒さない事です。
サイトの管理者といってもまっとうな人間ばかりではありません。
二次被害に遭わないためにも慎重に削除依頼は出しましょう。
実績のある業者に依頼するのも効果的です。