問題社員にどのように対応したらいいか

タイトル通り、会社の問題社員にどのように対応したらいいか、は経営者がぶち当たる人事労務問題のひとつではないのでしょうか。
どの社会にも、常識を守らない人間というのはいます。
そしてそれが自分の会社にいれば、大変な迷惑となることでしょう。
更に問題社員の厄介な所は、他の優秀な社員にも悪影響を及ぼすという点になります。

え、問題社員なんて会社の何の利益にもならないんだから即刻辞めてもらえばいいじゃん。
しかし日本の法律上そうは思っていても簡単にはいかないのです。
労働者は労働基準法という法律で意外にも頑丈に守られているのです。
またその法律を企業がきちんと守っているか監督指導する役所として労働基準監督署まで設けられています。

しかもその問題社員が正社員の場合は更に問題は深刻化します。
正社員を辞めさせるというのは本当に大変なことなのです。
対応を間違えると本当に大きなトラブルに発展し損害を被ってしまいます。

まず問題社員がいる場合は、その問題行為や採用経緯などをまとめておきましょう。
そしていきなり解雇や退職勧奨はいけません。
問題行動が起こるごとに面倒ですが、注意勧告をはっきりと証拠の残るカタチで行いましょう。
出来れば口頭ではなくメールや書面で、が望ましいでしょう。

問題社員への対応は面倒ですが、時間と労力がかかるものなのです。

出来れば顧問弁護士や法務担当などと相談しながら対応を考えるべきです。

解雇という選択肢は最後の最後に本当に慎重に行使しなければならないのです。
出来れば解雇せずに退職勧奨というカタチに落ち着けるのが望ましいでしょう。